2022/8/30㈫の公式ツイートより、ゼシカに続く水着キャラとして「浜辺の天使セラフィ」が登場することが分かりました。
元々セラフィは人気キャラということや、イベントのサボテン集めの虚無感も相まって、タクト界隈が久しぶりに盛り上がってきています。
そこで今回は【ドラクエタクト】PvP息環境を変える?!浜辺の天使セラフィの性能評価は?ガチャは引くべきか徹底考察!について紹介いきます。

[2022/9/1㈭ 1:30]10~20%
[2022/9/1㈭ 2:40]30%
[2022/9/1㈭ 3:00]40%
[2022/9/1㈭ 3:50]50~60%
[2022/9/2㈮ 1:20]80%
[2022/9/2㈮ 2:15]100%
※記事完成度の進捗率
【ドラクエタクト】PvP息環境を変える?!浜辺の天使セラフィの性能
まずは、浜辺の天使セラフィの性能についてです。
【予告】
9/1(木)に「浜辺の天使セラフィ」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!#ドラクエタクト pic.twitter.com/Se1Q61808R— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) August 31, 2022
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,150 | 素早さ | 505 |
MP | 600 | 賢さ | 275 |
攻撃力 | 230 | 移動力 | 2 |
守備力 | 410 | ウエイト | 50 |
- バギ・デイン【激減】
- ギラ・ヒャド【大弱点】
- 体技封じ・魅了【半減】
- 混乱【無効】
- 移動制限・マヒ【超弱点】
【ドラクエタクト】PvP環境をぶっ壊す?!真夏の女神ゼシカの性能評価は?ガチャは引くべきか徹底考察!
【ドラクエタクト】PvP息環境を変える?!浜辺の天使セラフィの評価
次に、浜辺の天使セラフィの評価についてです。
浜辺の天使セラフィのステータス
HP1,150(61位)は、高くもなく低くもなくといったところですが、MPは600と非常に高くゲーム内3位となっています。ちなみにMP600超えはゼシカ、バーバラ、浜辺の天使セラフィの3キャラのみです。
攻撃力230(365位タイ)と、賢さ275(125位タイ)に関しては、補助タイプ且つ体技キャラなので、低くて問題ありません。
守備力410(77位)は気持ち低めですが、HPが1,150なので、耐久面に関しては並み程度はあるといえます。
素早さが505(19位タイ)と素の状態でも速いうえに、後述する基本特性で素早さが606になります。これより速く動けるキャラは「祭魔ジュリアンテ、アリーナ、少年テリー、キラーマシン3」の4体のみです。
浜辺の天使セラフィ・特技
◆お助けレスキュー…タクトで初となる「味方を引き寄せる」特技。直線3マス射程で、HPを継続回復中状態にします。縦3マス移動から味方キャラを2マス引き寄せてしまえば、初手からいきなり敵陣に突っ込めたり、前に出過ぎた味方を後方に下げつつ回復できたり、身代わりキャラ位置を調整したりと、まさにPvP向けな特技です。
◆天使のビッグウェーブ…自分を含む1~3の可変射程で使いやすく、大回復なので回復量も期待大。さらに息耐性を上げる効果付き。これにより現環境のPvPで猛威を振るっている、しんりゅう、ジャミラス、創造神マデサゴーラ、グレイナル対策に効果を発揮できます!
◆サンシャイン…前方9マス範囲にメラ体技中ダメージを5回与えつつ、攻撃力デバフを20%で付与できます。メラ大弱点で物理アタッカーのロトの勇者、サージタウスをメタっていけるため、こちらの特技もPvP向けな性能といえます。
浜辺の天使セラフィのリーダー特性・基本特性
◆体技威力・回復力10%UP[リーダー特性]…体技威力+10%UPのベスキングや魔戦士ヴェーラの完全上位互換。真夏の女神ゼシカのリーダー特性が火力特化型に対してこちらは、火力と回復性能を上げることのできるハイブリット型のリーダー特性です。
◆砂浜ダッシュ[基本特性]…戦闘開始時に素早さ・移動力が上がるので、無凸で移動力3あるようなものですが、効果3ターンなので注意。
浜辺の天使セラフィの覚醒スキル
◆もっとお助けセラフィ(1凸)…自分が攻撃を受けても発動するお助けセラフィの回数制限有りVerです。回数制限3回はPvPだと十分優秀ですが、クエストで考えると微妙な性能といえます。
◆はりきりセラフィ(3凸)…サンディの5凸覚醒スキル「いいかんじなんですケド。」と同一のものです。PvPでの実践運用を考えた場合、3凸が一つの目安になってくるでしょう。
◆いきなりバーハ(5凸)…戦闘開始時に息耐性を2段階上げるため、PvPで猛威を振るっている息特技キャラによる速攻に対抗していけます!
【ドラクエタクト】海風のころものドロップ率・ハマリ検証120周分!【おすすめ周回場所】
【ドラクエタクト】浜辺の天使セラフィをガチャで引くべきか考察
以上の性能評価から、浜辺の天使セラフィのガチャを引くべきか?についての考察結果です。
浜辺の天使セラフィ実装前・考察
完全にPvP向けといっていい性能のキャラになっています。PvPを意識する場合は引くのはありですが、3凸以上にしないと物足りないです。
補助タイプなのでクエストでも使えなくはないと思いますが、補助スキルに回数制限があったり、MP回復もない?(5凸覚醒スキル次第)ため、長期戦に持ち込んでクリアするのこと多い高難度クエストでは使いづらいでしょう。
現状としては、PvPキャラを補強したい方は引いても良いと思いますが、必須キャラとまではいかないと思います。そしてクエストでも使いづらい部分があるので、高難度クエスト用として考えた場合は引く必要がありません。(通常のセラフィで良いと思います)
但し、真夏の女神ゼシカ同様に、見た目性能がめちゃくちゃ高いので、それらを度外視して狙いに行く!というのもありだと思います。
浜辺の天使セラフィ実装後・考察
全ての性能が明らかになりましたが、いわゆる高級品(高級仕様)で、無凸だと、味方を引き寄せることができるヒーラー(息耐性強化)&メラアタッカーです。
1凸でようやく通常のセラフィのような回復性能を持つことができ、そこから3凸で体技威力や回復力が上がります。そしてPvPの息環境に完全に対抗するには、5凸覚醒スキルのいきなりバーハも必要です。
このように性能を発揮するためには凸を進めていく必要があるのと、イベントバトルロードが用意されていないのでレベリングに苦労します。
見た目が可愛いという理由だけで引くのはありなのですが、実践レベルで使うとなると、こういった難点もあるので注意が必要です。
結論として完全にPvP特化型の性能で、クエスト用として使うには不向きです。見た目だけで引くなら無凸で十分ですが、PvPをガチりたいなら5凸狙いでガチャを引き切りましょう!
【ドラクエタクト】浜辺の天使セラフィに関するTwitterの反応
最後に、浜辺の天使セラフィに関するタクト界隈の反応まとめになります。
- セラフィかわいすぎます
- このセラフィのイラストええなぁ
- 全力案件
- ドラクエ10やり始めたからセラフィ大好きになってます
- セラフィ!セラフィ!セラフィ!セラフィ!
- これは全力で引かせていただきます
- 特技や性能など、もはやどうでもいい。ホーム画面に置ければそれだけでいい
- 何となく微妙〜でわありませんかー?
- リアタイ用のセラフィですね
- セラフィ強いですね、ぜひほしいですね
- 息耐性バフキャラは貴重だし、体技の回復量は運営さんのさじ加減だからしばらく重宝されそう
- 水着ゼシカがダイスラメタなら、水着セラフィはジャミラスメタって感じですかね
- vPで使うには3凸欲しい!でもノーマネー
- んー?可愛いは可愛いけど…おたすけたった3回か。今回はスルーかな。可愛いけど
- 仲間引き寄せアチィ~
- ぶっちゃけ素セラフィのが…
- なんか玄人好みっぽい性能だな
- 完全にPvP仕様ですね
- 可愛いからよし!