ドラクエタクト2.5周年を記念して「勇者ソロ」の登場がタクト情報局で発表されました。
性能評価など不要なレベルで、絶対確保しておくべきキャラなのですが、いつも通り【ドラクエタクト】2.5周年ぶっ壊れ覇権!勇者ソロの性能評価は?ガチャを引くべきか考察!と出して紹介していきます。
勇者ソロSPスカウトのガチャを引く時の参考になれば嬉しいです。

<記事進捗率>
[2023/1/15㈰1:20]10~20%
[2023/1/15㈰15:40]70%
[2023/1/19㈭1:30]100%
※随時更新していきます。
【ドラクエタクト】2.5周年ぶっ壊れ覇権!勇者ソロの性能評価
勇者ソロの性能評価についてです。
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,416 | 素早さ | 480 |
MP | 501 | 賢さ | 305 |
攻撃力 | 593 | 移動力 | 3 |
守備力 | 555 | ウエイト | 65 |
属性耐性 | |||
激減 | 大弱点 | ||
バギ | デイン | ギラ | ヒャド |
状態異常耐性 | ||||
半減 | 無効 | 超弱点 | ||
物理封じ | 休み | マヒ | 移動制限 | 混乱 |
【ドラクエタクト】天空のよろいのドロップ率・ハマリ検証100周分!【おすすめ周回場所】
勇者ソロのステータス
◆耐久性能…後述する覚醒スキル、パネル特性で耐久性能が上がることや、ロトの勇者(HP1,403/守備力543)と素のステータスが近いことから、高めの耐久性能を持っているといえます。
◆MP最大値(燃費)…特技の消費MPによる部分もありますが、物理アタッカーとしてMP501はトップクラスに高いです。
◆行動順…素早さ480はゲーム内だと中速の部類です。ロトの勇者(476)、真夏の女神ゼシカ(476)、JOKER(475)、しんりゅう(473)より速く動けて、ハロウィンベロニカ(482)、ミネア(487)、フェニックス(496)、浜辺の天使セラフィ(505)より行動順は遅くなります。
◆物理火力…特技が全て物理なので、与ダメージは相手の守備力や属性耐性に依存。PVの映像を見るかぎり、ロトの勇者と同程度~僅かに高めの火力を持っています。
勇者ソロの耐性
◆属性耐性…バギ・デインに強いので、同じ勇者のロトに対して強く立ち回れます。ギラ・ヒャドには弱いので、サンタアリーナが相手にいる場合はワンパンされないように注意しましょう。
◆状態異常耐性…混乱が超弱点になっているので、PvPだとかなりの痛手です。(3ターン何もできなくなるため)しかし、後述する基本特性でこの欠点を克服できるので、そこまで気にしなくても良いかもしれません。
勇者ソロの必殺技・パネル特技
◆[必殺技]ビッグバンソード…射程3のひし形範囲の合計13マスに攻撃を与える必殺技。(中心部分は攻撃判定2回)範囲が非常に広いので超巨大ボスバトルやギルド共闘コンテンツでかなりの火力が出せます。PVではキラーリカントなどに平均2,137ダメージが出ていました。
◆[パネル特技]マホステ…みがわり役に使うと、相手が呪文主体の場合、2ターンの間なにも攻撃を受けない状況を作れたり、みかわし率100%のキャラに使えば、息以外のダメージを受けなくなったりと、色々な場面で使っていける優秀な呪文無効化特技だといえます。いてつくはどう、天空の剣撃で解除可能。[使用回数1:効果2ターン]
勇者ソロの特技
◆[B特技]烈火の剣閃…1~4の可変射程で使い勝手良く、40%でマヒを付与できます。PVではメタルドラゴンに1,373ダメージ(ばつぐん)を出していました。マヒ成功率は特技強化で上がらないので、超弱点の相手には80%で付与になります。
◆[A特技]ギガソード…扇型範囲に必中デイン物理ダメージを与える特技。PVではアークデーモンに2,612ダメージ(ばつぐん)
◆[A特技]天空の剣撃…魔剣士ピサロのダークマターの上位版。敵の状態変化を解除できるため、敵にかかっているバフも無力化できます。高難度クエスト、闘技場、PvPなど全てのコンテンツで使っていける強力な無属性単体特技です。PVでは、にじくじゃくに1,351ダメージ。
勇者ソロのリーダー特性・基本特性
◆[リーダー特性]英雄系物理威力+25%…英雄系は優秀な物理アタッカーが揃っているため、英雄系の火力の底上げになります。ロトの勇者のリーダー特性(攻撃力+15%)と比較すると、火力アップの倍率は上ですが、系統縛りなので汎用性では劣ります。
◆[基本特性]導かれし者…勇者ソロに状態異常を入れるには最低4回行動しないと入らないので、ターンボーナスのある個人闘技場、ギルド大会を中心に、クエストやPvPなど全てのコンテンツで使える超優秀な基本特性。ロトの勇者と違い効果ターン数に制限がないのも魅力。
勇者ソロの覚醒スキル
◆[1凸覚醒スキル]みなぎるチカラ…ロトの勇者と同一のもの。1,3,5,7,9ターン目にステータスバフがかかります。[効果3ターン]
◆[3凸覚醒スキル]天空の守護…HP50%以上でダメージ軽減30%はシンプルに強力!ロトの勇者のルビスの守護(効果3ターン)と違いこちらはHP管理さえしていれば、効果が切れることがないのも強み!
◆[5凸覚醒スキル]最大HP+100…純粋な耐久性能アップ。より倒されづらくなります。
勇者ソロのパネル特性
◆天空の祝福…攻撃時にHP/MPを回復する仕様上、攻撃の範囲外だと回復できないため、行動開始時にHP/MPを回復できるロトの勇者と比べると劣ります。とはいえHP/MPを回復できる特性は、希少且つ優秀なので、様々な場面で役立ちます。
◆逆境の英雄…魔剣士ピサロの持つ「憤怒」と似た特性。HP50%以下になると、耐久性能が下がるかわりに火力と回復力が上がります。
【ドラクエタクト】2.5周年ぶっ壊れ覇権!勇者ソロのガチャを引くべきか
以上の性能評価から、勇者ソロSPスカウトのガチャを引くべきか?についての考察結果です。
勇者ソロ実装前・攻略班の考察
ドラクエタクト系のYouTuber様の考察の紹介させて頂きます。名前のところから、前日性能考察の動画に飛べますので、詳しく知りたい方はチェックしてみて下さいね。




勇者ソロの実装後・ガチャを引くべきか?まとめ
勇者ソロの特徴をカンタンにまとめると以下の通りになります。勇者ソロSPスカウトガチャを引く時の参考にどうぞ。
- ステータスがロトの勇者より少し高め
- 特技がメラ・デイン・無属性と汎用性が高い
- 特技構成が全て物理
- 状態異常を3回解除できる
- 3凸で耐久性能大幅アップ
- 天空の剣撃の火力とバフ・バリア剥がしが超強力!
- 天空の剣撃で復活、マホカンタ、みがわり解除が超優秀!
- 扇形範囲のデイン必中物理持ち
- 必殺技の範囲が広く殲滅力が高い
- マホステで2ターン呪文無効化
- 全てのコンテンツ(クエスト、闘技場、PvPなど)で使える
- 見た目がかっこいい
- 物理反射持ちのJOKERに開幕3ターン何もできない
- サンタアリーナにワンパンされるリスクあり
- マホステ中は味方の回復・補助呪文も無効化される
- 攻撃時でないと自動HP/MP回復が発動しない
【ドラクエタクト】勇者ソロに関するTwitterの反応
最後に、勇者ソロに関するタクト界隈の反応まとめです。
【予告】
1/16(月)に「勇者ソロ」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!#ドラクエタクト pic.twitter.com/taH5sL5k4A— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) January 14, 2023
- これは難易度絶対必須キャラでしょ
- めっちゃ強いし、マホステもいいですね
- 勇者ソロ!シンプルに確保必須級です
- 勇者ソロ滅茶苦茶欲しい
- 強いけど、以前程の驚きを味わえなかった
- 我が家にも降臨してくだせー
- ドルマゲスにマホステしたら、ブレス以外効かない?ですかね
- また3凸で固くなる勇者だ!
- 当たりますように
- チケットお願いしますぅ!
- 画質いいと更にバチクソイケメンすぎー
- オール物理かー。ジョーカーの株が上がりそう
- 流石周年強すぎ〜!!そしてマホステやはり来たか
- 性能えっぐ
- 全部っパですね♪
- 勇者めちゃカッコイイ欲しい
- 新しい勇者はメラとデインか!
- 楽しみ
- 原作リスペクトを感じ感心致しました
- ソロの情報出た時流石に興奮しました
- これはピサロの上位互換なので絶対引かなきゃいけないやつですね
- イケメンすぎて顔しか見てなかったから性能分かってない
- マーニャもミネアも、ジェムで回さずにずっと待っていました
- もう少し当たる確率上げてくださいなー
- 楽しみでしかない
- やっぱり勇者はテンションあがる!!仲間になりますように