ドラクエタクト×LAWSONのコラボイベントが2023/1/24㈫よりスタート!
お店でコラボ商品が買えたり、ゲーム内にローソンが登場してスラクトやモナンたちが働いていたりと面白い企画ですよね
その中で「ローソンキラーマシン2」が、コラボイベント唯一のドロップなかまモンスターとして登場しています。
そこで今回は【ドラクエタクト×LAWSON】ローソンキラーマシン2のドロップ率・ハマリ検証120周分!完凸に必要な周回数も【おすすめ周回場所】について紹介します。
検証場所は、ローソンコラボイベントクエスト「ハード・ベリーハード」を60周ずつで行いました。
母体につきましては、ローソンコラボイベント期間中にドラクエタクトにログインすると、ローソンキラーマシン2が入手できます。※1/24㈫ 11:00~2/6㈪ 4:59迄
【ドラクエタクト×LAWSON】ローソンキラーマシン2のドロップ率
まずは、ローソンキラーマシン2のドロップ率検証120周分の結果についてです。
難易度:ハード | ||
ドロップ | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
12/60(20%) | 10×60=600 | 50 |
難易度:ベリーハード | ||
ドロップ | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
16/60(26.67%) | 15×60=900 | 56.25 |
ドロップ率ではベリーハードの方が良く、消費スタミナあたりでみるとハードの方が効率が良い結果となりました。
【ドラクエタクト】エビルネイルのドロップ率・ハマリ検証100周分!【おすすめ周回場所】
【ドラクエタクト×LAWSON】ローソンキラーマシン2のハマリ回数
次に、ローソンキラーマシン2のハマリ検証120周分の結果についてです。
難易度:ハード | |
ハマリ履歴 | 4,5,4,3,2,1,1,1,16 |
最大ハマリ | 16回 |
平均ハマリ | 4.11回 |
難易度:ベリーハード | |
ハマリ履歴 | 1,2,4,1,3,1,11,3,4,2 |
最大ハマリ | 11回 |
平均ハマリ | 3.2回 |
ハード・ベリーハードともに大きいハマリが1回あっただけで、わりと安定してドロップしてくれていました。
【ドラクエタクト×LAWSON】ローソンキラーマシン2のおすすめ周回場所
以上の検証結果からローソンキラーマシン2のおすすめ周回場所は…

ローソンコラボイベントクエスト「ハード」となります。
【ドラクエタクト】PvP環境を破壊?!究極エビルプリーストの性能評価は?ガチャは引くべきか考察!
【ドラクエタクト×LAWSON】ローソンキラーマシン2完凸に必要な周回数
最後に、ローソンキラーマシン2を完凸するまでに必要な周回数を、フォロワーのリムルさんのツイートを参考に紹介させて頂きます。
ローソンキラマ2完凸終わりました〜✨ベリーハード143周
ドロップ率約28%でした👍 pic.twitter.com/fCQdwiD6p0— リムル (@8wf0dB9S6cgRpFc) January 24, 2023
ベリーハード143周で完凸なので、3回目の自動周回の途中で完凸になり、消費スタミナは「15×143=2,145」必要になってきます。
自動回復のスタミナ(408)で完凸にするには「2,145÷408=5.25日」かかる計算です。