【ドラクエタクト】くもの大王の入手方法は?フレイム・ブリザードのチカラのおすすめ周回場所も!

ドラクエタクト くもの大王 入手方法 フレイムのチカラ ブリザードのチカラ おすすめ周回場所 ドロップ率検証 Twitterの反応 DQM テリワン テリーのワンダーランドコラボ

2022/2/10(木) 14:00 より、ドラクエタクト×DQMテリーのワンダーランドのコラボイベント第2弾が開始されました。

第1弾に引き続き、モンスターズシリーズではお馴染みの配合要素が、タクトでもイベント期間限定で実装されています。

その配合で入手できるモンスターに「サンダーバード」「くもの大王」「デザートデーモン」の3体が追加で登場!

Sponsored Link

【ドラクエタクト】くもの大王の入手方法は?

まずは、ドラクエタクトのくもの大王の入手方法についてです。

ドラクエタクト DQMイベント テリーのワンダーランド テリーの大陸巡り ウドイン編 ホークブリザードのチカラ ひくいどりのチカラ フレイムのチカラ ブリザードのチカラ ベビーサタンのチカラ ももんじゃのチカラ 入手場所

最初に、DQMイベントのテリーの大陸巡り ウドイン編「フレイム」と「ブリザード」の難易度ノーマルをそれぞれクリアしましょう。

フレイムからは「フレイムのチカラ」が、ブリザードの方からは「ブリザードのチカラ」が、戦闘終了後に確率で入手できます。

ノーマル・ハード・ベリーハード全ての難易度で入手可能ですが、ドロップ率が難易度ごとに異なるので注意!

 

ドラクエタクト マドハンドのチカラ ドラキーのチカラ スライムつむりのチカラ ドラゴンのチカラ ポイズンリザードのチカラ キラーパンサーのチカラ ホークブリザードのチカラ ひくいどりのチカラ ブリザードのチカラ フレイムのチカラ ベビーサタンのチカラ ももんじゃのチカラ いにしえのほこら 配合 ギガハンド おおドラキー フェアリードラゴン たつのこナイト サンダーバード くもの大王 デザートデーモン 入手方法

次に、入手したフレイムのチカラ×1個と、ブリザードのチカラ×1個を「いにしえのほこら」で配合します。すると、くもの大王が入手できます。

凸を進めていく(覚醒レベルを上げる)には、「テリーの大陸巡り ウドイン編・フレイム or ブリザード」のノーマル・ハード・ベリーハードの何れかの難易度を周回して集めていく必要があります。

フレイムのチカラ×41個+ブリザードのチカラ+41個を配合することで、くもの大王を完凸まで覚醒できます。

 

【ドラクエタクト】フレイムのチカラのおすすめ周回場所は?

次に、どこを周回すべきか、100周分のドロップ率検証のデータを元に、まずはフレイムのチカラのおすすめ周回場所から解説していきます。

ドラクエタクト フレイムのチカラ 機皇の斧 おすすめ周回場所 くもの大王 配合

フレイムのドロップ率・獲得個数・スタミナ効率

難易度:ハード
ドロップ獲得消費スタミナスタミナ効率
11/50(22%)12個10×50=50041,6
難易度:ベリーハード
ドロップ獲得消費スタミナスタミナ効率
20/50(40%)20個15×50=75037,5

ドロップ率・獲得個数ではベリーハードの効率が圧倒的ですが、スタミナ効率でみると、意外と差が小さかったです。

つまり、フレイムのチカラのおすすめ周回場所は「ベリーハード」となります。

 

フレイムのハマリ回数

難易度:ハード
ハマリ履歴3・4・1・5・2・8・3・4回
最大ハマリ8回
平均ハマリ3,75回
難易度:ベリーハード
ハマリ履歴1・1・1・1・1・2・7・3・1・1・1・2回
最大ハマリ7回
平均ハマリ1,83回

最大ハマリでみると、ハード8回、ベリーハード7回で差がありませんが、全体でみると2倍ほどハードの方がハマリやすいです。

ハマリの観点からも、「ベリーハード」がおすすめ周回場所といえます。

 

フレイムのメダル・ゴールド・経験値効率

難易度:ハード
DQM
メダル
36,40,44
AVG40枚
消費スタミナ
10×50=500
1スタミナ
4枚
1,5周年
メダル
100枚1スタミナ
10枚
ゴールド1周
50G
1スタミナ
5G
経験値1周
1,500EXP
1スタミナ
150EXP
難易度:ベリーハード
DQM
メダル
66,67,68,69
AVG67,5枚
消費スタミナ
15×50=750
1スタミナ
4,5枚
1,5周年
メダル
150枚1スタミナ
10枚
ゴールド1周
75G
1スタミナ
5G
経験値1周
2,250EXP
1スタミナ
150EXP

その他副産物の効率については、メダル効率はベリーハードが若干良く、ゴールドと経験値効率はどちらも同じとなっています。

Sponsored Link

 

【ドラクエタクト】ブリザードのチカラのおすすめ周回場所は?

続きまして、100周分のドロップ率検証のデータを元に、ブリザードのチカラのおすすめ周回場所を解説していきます。

ドラクエタクト ブリザードのチカラ 機皇の斧 おすすめ周回場所 くもの大王 配合

ブリザードのドロップ率・獲得個数・スタミナ効率

難易度:ハード
ドロップ8/50
16%
獲得
9個
消費スタミナ
10×50=500
スタミナ効率
55,5
難易度:ベリーハード
ドロップ19/50
38%
獲得
22個
消費スタミナ
15×50=750
スタミナ効率
34,09

ドロップ率・獲得個数・スタミナ効率の全ての項目で、ベリーハードの方が圧倒的に効率が良かったです。

つまり、ブリザードのチカラのおすすめ周回場所は「ベリーハード」となります。

 

ブリザードのハマリ回数

難易度:ハード
ハマリ履歴6・12・3・12・2回
最大ハマリ12回
平均ハマリ7回
難易度:ベリーハード
ハマリ履歴2・1・1・1・1・2・1・1・3・2・1回
最大ハマリ3回
平均ハマリ1,45回

最大ハマリは、ハード12回、ベリーハード3回の大差がついており、全体で見てもハードはハマリやすく、ベリーハードは安定的なドロップが期待できます。

ハマリの観点からも、「ベリーハード」がおすすめ周回場所といえます。

 

ブリザードのメダル・ゴールド・経験値効率

難易度:ハード
DQM
メダル
36,40,44
AVG40枚
消費スタミナ
10×50=500
1スタミナ
4枚
1,5周年
メダル
100枚1スタミナ
10枚
ゴールド1周
50G
1スタミナ
5G
経験値1周
1,500EXP
1スタミナ
150EXP
難易度:ベリーハード
DQM
メダル
66,67,68,69
AVG67,5枚
消費スタミナ
15×50=750
1スタミナ
4,5枚
1,5周年
メダル
150枚1スタミナ
10枚
ゴールド1周
75G
1スタミナ
5G
経験値1周
2,250EXP
1スタミナ
150EXP

副産物の効率については、メダル効率はベリーハードが若干良く、ゴールドと経験値効率はどちらも同じとなっています。

 

【ドラクエタクト】くもの大王に関するTwitterの反応

最後に、ドラクエタクトのくもの大王に関するTwitterの反応まとめです。

  • わーい!くもの大王完凸したよ
  • くもの大王は集めるか迷い中
  • やる事無いしちまちま集めるのもありだな
  • くもの大王集める過程でフレイムさんを完凸させたい
  • 無理だ、くもの大王まで完凸させる気力ないわ
  • くもの大王とデザートデーモンどっち優先したらいいんだろ
  • フレイムとブリザードを配合したら『フレイザード』やろぉ~っ

 

記事の構成をリニューアルしてみました。