【ドラクエタクト】レッドドラゴンの入手方法・おすすめ周回場所は?ドロップ率検証100周分!

ドラクエタクト レッドドラゴン 入手方法 おすすめ周回場所 ドロップ率検証 ドラクエ9イベントナンバリング

2022/3/23(水) 11:00 より、ドラクエ9イベントの第3弾が開始となりました。仲間にできるドロップモンスターに「ぬしさま」「レッドドラゴン」「リビングスタチュー」が追加されています。

そこで今回は【ドラクエタクト】レッドドラゴンの入手方法・おすすめ周回場所は?ドロップ率検証100周分!について紹介します。

【ドラクエタクト】レッドドラゴンの入手方法は?

まずは、ドラクエタクトのレッドドラゴンの入手方法についてです。

ドラクエタクト ぬしさま レッドドラゴン リビングスタチュー 堕天の剣 海獣の剣 入手場所 入手方法  それいけ!スラクト探検隊 ドラクエ9イベント

レッドドラゴンは、DQⅨイベント「それいけ!スラクト探検隊」の「ドラゴンのなみだ」のステージをクリアすると、確率で入手できます。

難易度はノーマル・ハード・ベリーハードの3段階あり、全ての難易度で入手可能です。また、レッドドラゴン41体で覚醒レベルが最大の5凸になります。

5凸を目指すためには、何度も周回していく必要があります。

Sponsored Link

 

【ドラクエタクト】レッドドラゴンのおすすめ周回場所は?

次に、どこを周回すべきか、100周分のドロップ率検証のデータを元に、レッドドラゴンのおすすめ周回場所を解説していきます。

ドラクエタクト レッドドラゴン 入手場所 入手方法 それいけ!スラクト探検隊 ドラゴンのなみだ ドラクエ9イベント

レッドドラゴンのドロップ率・スタミナ効率

難易度:ハード
ドロップ獲得消費スタミナスタミナ効率
8/50(16%)8体10×50=50062.5
難易度:ベリーハード
ドロップ獲得消費スタミナスタミナ効率
10/50(20%)10体15×50=75075

ハード・ベリーハード100周分のドロップ率検証結果から、レッドドラゴンのおすすめ周回場所は「ハード」となります。

ドロップ率では、ベリーハードの方が若干良いものの、消費スタミナあたりの効率では、ハードの方が良いため、ハード周回がおすすめです。

【ドラクエタクト】海獣の剣の入手方法・おすすめ周回場所は?

 

レッドドラゴンのハマリ回数

難易度:ハード
ハマリ履歴1,2,3,23,7
最大ハマリ23回
平均ハマリ7.2回
難易度:ベリーハード
ハマリ履歴5,3,4,7,7,2,1,1
最大ハマリ7回
平均ハマリ3.75回

ハードはハマリの振れ幅が不安定なのに対して、ベリーハードは安定的です。

 

メダル・ゴールド・経験値効率

難易度:ハード
DQⅨ
メダル
36,40,44
AVG40枚
消費スタミナ
10×50=500
1スタミナ
4枚
ゴールド1周
56G
1スタミナ
5.6G
経験値1周
1,687EXP
1スタミナ
167EXP
難易度:ベリーハード
DQⅨ
メダル
66,67,68,69
AVG67,5枚
消費スタミナ
15×50=750
1スタミナ
4,5枚
ゴールド1周
75G
1スタミナ
5G
経験値1周
2,250EXP
1スタミナ
150EXP

その他副産物の効率については、メダル効率はベリーハードが若干良く、ゴールドと経験値効率は、ハードの方が多少効率が良いです。

 

4凸にはしておきたいですね!