2022/4/28(木) 14:00 より、ドラクエタクト最後のナンバリングとして、DQXとのコラボイベントが開始されてましたね。
公式からのアナウンスにもあった通り、今回は配布Aランク「ヒューザ」「マイユ」の2体が登場しています。
そこで今回は【ドラクエタクト】ヒューザの入手場所や結晶のおすすめ周回場所は?ドロップ率・ハマリ回数検証100周分!について紹介します。
【ドラクエタクト】ヒューザの入手場所は?
まずは、ヒューザの素体の入手場所についてです。
ヒューザは、DQⅩイベントクエスト2章3話「再開」の初回クリア報酬になっています。←2周目以降はドロップしないので注意!
素体入手後は、DQⅩイベント「見果てぬ夢の蛮勇」をクリアすると、確率でヒューザの結晶を入手できます。
難易度「LV5・LV9・LV13」の3つの場所から結晶が入手可能で、素体+結晶40個集めると覚醒レベルが最大の5凸となります。
覚醒レベルを最大にするには、何度も周回する必要があります。
【ドラクエタクト】ヒューザの大剣のドロップ率・ハマリ回数検証100周分!
【ドラクエタクト】ヒューザの結晶のおすすめ周回場所は?
次に、どこを周回すべきか、100周分のドロップ率検証のデータを元に、ヒューザの結晶のおすすめ周回場所を解説していきます。
ヒューザの結晶のドロップ率・スタミナ効率
難易度:LV9 | |||
ドロップ | 獲得 | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
5/50(10%) | 5個 | 10×50=500 | 100 |
難易度:LV13 | |||
ドロップ | 獲得 | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
16/50(32%) | 16個 | 15×50=750 | 46.87 |
見果てぬ夢の蛮勇100周分のドロップ率検証結果から、ヒューザの結晶のおすすめ周回場所は「LV13」となります。
ドロップ率が3倍差で、スタミナ効率でみても、消費スタミナを約半分に節約できるためLV13周回の方が効率が良いことが分かりました。
ヒューザの結晶のハマリ回数
難易度:LV9 | |
ハマリ履歴 | 4,3,11,2,15,4 |
最大ハマリ | 15回 |
平均ハマリ | 6.5回 |
難易度:LV13 | |
ハマリ履歴 | 3,4,4,2,6,1,2 |
最大ハマリ | 6回 |
平均ハマリ | 3.14回 |
ハマリ回数でみても、その差は顕著で、LV9はドロップする時としない時のハマリ具合にバラつきがあり、安定感がありません。
しかし、LV13だと、ほぼ一定の間隔で安定的にドロップしてくれていました。
この事からも、ヒューザの結晶を集める時は「見果てぬ夢の蛮勇 LV13」がおすすめ周回場所だといえます。
メダル・ゴールド・経験値効率
難易度:LV9 | ||||
DQⅩ メダル | 35,40,45 AVG40枚 | 消費スタミナ 10×50=500 | 1スタミナ 4枚 | |
ゴールド | 1周 100G | 1スタミナ 10G | ||
経験値 | 1周 3,000EXP | 1スタミナ 300EXP |
難易度:LV13 | ||||
DQⅨ メダル | 62,67,72 AVG67枚 | 消費スタミナ 15×50=750 | 1スタミナ 4.46枚 | |
ゴールド | 1周 150G | 1スタミナ 10G | ||
経験値 | 1周 4,500EXP | 1スタミナ 300EXP |
その他副産物の効率については、メダル効率はLV13が若干良く、ゴールドと経験値効率はどちらも同じとなっています。
※ゴールドと経験値は2倍キャンペーン中のデータになります。
Sponsored Link
【ドラクエタクト】ヒューザに関するTwitterの反応まとめ
最後に、ヒューザに関するTwitterの反応まとめになります。
完凸ドロップ率共有
・ヒューザLv13周回▶︎163周
総スタミナ▶︎2,445スタミナ
ドロップ数▶︎40個(結晶)
ドロップ率▶︎24.5%完凸優先度【★★★】
Sランクと比較しても遜色ない性能を持っていて、完凸特性もめちゃ優秀なので完凸必須!#ドラクエタクト #ヒューザ pic.twitter.com/UuGfgz1Cqi— とくりん (@tokurin_DQ) April 28, 2022
- 40個/158周(25.3%)←難易度不明
- 大好きなヒューザ様をGETからの完凸(166周でした)
- ヒューザさん完凸
- ヒューザ1凸にしてバトロ周りたいのにヒューザの結晶全然落ちない
- カミューと同じぐらいカッコイイ
- タクトでもヒューザかっこいい
- ヒューザの結晶どこで取れるのー!ってウロウロしてたら「見果てぬ夢の蛮勇レベル13」でした。
- ヒューザどこ探してもいない!完凸できないかも!
- ヒューザの結晶はどこにあるんだ?
- やっとヒューザの結晶あった

ヒューザの入手場所分かりずらいですよね。けっこう探しました汗