2022/10/18㈫より、ドラクエタクト×FFBE幻影戦争のコラボイベント第3弾がスタート!
フェニックスと同じくプロローグの映像でも登場していたオメガが、ガチャ更新により追加されるこことが公式Twitterより告知されました。
そこで今回は【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!オメガの性能評価は?ガチャを引くべきか考察!について紹介します。
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!菊一文字のドロップ率・ハマリ検証100周分!【おすすめ周回場所】

[2022/10/17㈪ 23:30]5%
[2022/10/18㈫ 2:25]50%
[2022/10/21㈮ 2:00]90~100%
※記事完成度の進捗率
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!オメガの性能
まずは、オメガの性能についてです。
【予告】
10/18(火)に「オメガ」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!※「オメガ」は、コラボイベント期間限定でなかま紹介所へ追加されます
※「虹色のオーブ」のかわりに「幻影のオーブ」でランクアップすることができます#ドラクエタクト pic.twitter.com/xiA781yX85— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) October 17, 2022
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,215 | 素早さ | 463 |
MP | 545 | 賢さ | 465 |
攻撃力 | 252 | 移動力 | 2 |
守備力 | 353 | ウエイト | 65 |
- メラ・ギラ・ヒャド・バギ・イオ・ドルマ【半減】
- デイン【大弱点】
- 体技封じ・マヒ【半減】
- 魅了【無効】
- 移動制限・混乱【超弱点】
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!オメガの評価
次に、オメガの評価についてです。
オメガのステータス
◆耐久性能…HP1,090は、ダイの大冒険コラボで登場したヒュンケルと同値で決して高くはありません。さらに守備力353もかなり低いため一撃で倒れされやすいです。5凸覚醒スキルによりHPが1,215に上昇したものの守備力は低いままなので耐久力は低め。
◆MP最大値(燃費)…MP545は、セラフィと同値で、かなり高めなので十分な数値です。ちなみに体技系のキャラだと少年テリーが546あります。
◆物理火力…攻撃力の252はかなり低いですが、物理特技がないため問題ありません。
◆行動順…素早さ463は、呪文系・体技系のどちらで見ても速くも遅くもない数値。直近のキャラでいうとバハムートより2遅く、開花後のゾーマより3速いです。
◆呪文火力…賢さ465はマリベル(開花前)と同値。トップクラスより1歩劣りますが、十分な数値です。
オメガの特技
◆マスタードボム…2~4の可変射程で使いやすく攻撃HIT時に40%でマヒを付与。注意点として、マヒ超弱点の相手が自分より行動順が速いと、攻撃をミスする可能性があるためマヒが入りません。
◆アトミックレイ…ゼシカの赤熱のベギラゴンと、属性・範囲・射程が同一の呪文特技。
◆波動砲…ドラクエタクト初の射程「扇形(長)」の体技特技。
オメガのリーダー特性・基本特性
◆体技威力+15%[リーダー特性]…真夏の女神ゼシカやドルマゲスと同一のもの。
◆古代兵器[基本特性]…ヒュンケルの基本特性「鎧の魔剣」と同一のもの。ちなみに、FF5に登場するオメガは、雷と無属性以外の全属性を吸収(回復)となっています。タクトでも吸収にしてしまうと強すぎるため半減は良いバランスだと思います。
オメガの覚醒スキル
◆心を持たぬ者(1凸)…みかわし40%と3ターン呪文反射が戦闘開始時から付きます。これにより低めの耐久性能を補うことが可能です。但し、息(特にデイン)には無力なので注意。
◆滅尽鉄騎(3凸)…堕天使エルギオスの3凸覚醒スキル「破壊の化身」に似た特徴を持っていて、マスタードボムや波動砲の攻撃が当たった時に、体技威力・回復力が上がります。
◆最大HP+100(5凸)…耐久値がかなり上昇!
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!イフリートのドロップ率・ハマリ検証ガアアアアア!!っと120周分【おすすめ周回場所】
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!オメガのガチャを引くべき?
以上の性能評価から、オメガのガチャを引くべきか?についての考察結果です。
オメガ実装前・考察
オメガは、耐久性能がかなり低いため、実践運用するには最低1凸はないと厳しいでしょう。
みかわし率が40%止まりなのと、メイン特技が体技になってくるので、クエストよりも闘技場やPvPで活躍するキャラ性能になっています。
特にギルド大会だと、みかわし40%、3ターン呪文反射、デイン以外半減への対処が厄介になってくるので、防衛で輝くこと間違えなしです!
PvPでは素早さがそこまで高くはないので、体技を自分より行動順が上の相手に当たらないリスクが常にあります。攻撃を当てるために素早さ盛り装備にするか、低い耐久面をカバーするためにHP盛り装備にするかのジレンマに悩まされそうですね。
ウエイト65の移動力2でイベント終了後は入手困難!という条件と引き換えに、かなり尖った性能をしていますが、どうしても欲しいという場合を除き、ガチャは引かなくて大丈夫です。

FF5を当時かなりやっていたので、記念に1体ほしいところ(笑)
オメガ実装後・考察
オメガの特徴をカンタンにまとめると以下の通りです。
- 息以外のダメージ・状態異常が通りづらい
- 属性耐性がデイン以外全て半減
- 波動砲・アトミックレイの射程が長くて強力
- 混乱付与(惑乱の息など)に弱い
- 移動制限がかかるとナナメに攻撃できないため無力
- 耐久力が低めなので一撃で倒されやすい
ヒュンケルの上位互換のような非常に尖った性能が魅力的で、ギルド大会(防衛)やPvPで活躍してくれるキャラといえます。
実装前の考察通り、欲しい人以外はジェムを割ってまでオメガを引く必要はないです。ジェムを温存しておくことをおすすめします。
【ドラクエタクト】FFBE幻影戦争!オメガに関するTwitterの反応
最後に、オメガに関するタクト界隈の反応まとめになります。
- オメガには魔法剣サンダガみだれうち
- 格好いい
- オメガのために無償ジェム4万以上貯めてるよ~頼むぜ
- オメガめっちゃ欲しい
- 体技、物理はみかわし大幅アップでかわして、呪文は跳ね返すと笑笑
- 当たってください
- 強い!みかわしにマホカンタ!?
- なにこれ?!デインブレスしかダメ与えられない
- エグいな笑
- どーやって倒すんやコレ
- サンダガ魔法剣でgood bye