2023/2/22㈬ のメンテナンス明けより、ドラクエタクト×ダイの大冒険コラボの第二弾がスタート!タクト情報局で明らかになった「竜の騎士ダイ」「魔法使いポップ」「武闘家マァム」がガチャキャラとして登場します。
そこで今回は【ドラクエタクト×ダイ大】竜の騎士ダイ・魔法使いポップ・武闘家マァムの性能評価カンタンまとめ!の紹介をしていきます。
第2回ダイの大冒険コラボのガチャを引く時の参考になれば嬉しいです。

<記事完成度の進捗率>
[2023/2/20㈪ 2:50]60~70%
[2023/2/24㈮ 2:10]90~100%
※随時更新していきます。
【ドラクエタクトxダイ大】竜の騎士ダイの性能評価
まずは、「竜の騎士ダイ」の性能評価から紹介!
【予告】
2/22(水)に「竜の騎士ダイ」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!※「竜の騎士ダイ」はコラボイベント期間限定でなかま紹介所へ追加されます。
※「虹色のオーブ」のかわりに「竜(ドラゴン)の紋章のオーブ」でランクアップすることができます。#ドラクエタクト pic.twitter.com/EYSeizM3L2— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) February 19, 2023
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,437 | 素早さ | 477 |
MP | 478 | 賢さ | 300 |
攻撃力 | 576 | 移動力 | 3 |
守備力 | 480 | ウエイト | 65 |
属性耐性 | |||
激減 | 大弱点 | ||
ヒャド | イオ | メラ | ドルマ |
状態異常耐性 | ||||
半減 | 無効 | 超弱点 | ||
物理封じ | マヒ | 混乱 | 眠り | 移動制限 |
- [LS]英雄系物理威力+25%
- [基本]HP50%以下になると火力アップ
- [基本]HP50%以下で状態異常を解除
- [1凸]HP20%以上で移動力と火力UP、被ダメ軽減
- [3凸]1,3,5ターン目で攻撃と守備力が上がる
- [5凸]自動MP回復
- [パネル特性]HP50%以下でダメージ軽減
- [パネル特性]HP30%以下HP回復(3回)
- 高難度クエスト向きな性能
- 勇者と同様にスキルパネルがある
- ステータス値はロトやソロと近く超優秀
- 必殺技を入れると特技が6つと多彩
- 威力780%のデイン必殺技が強力
- 被ダメージ5割軽減特技(永続)が優秀
- 物理耐性ダウン60%付与のデバフは希少
- 必中単体バギ物理持ち
- 特技範囲が単体 or 縦3マスなので殲滅力は控えめ
- 育成費用が多く必要になる
- 闘技場・PvPだと眠り超弱点がネック
- コラボイベント期間でないと入手できない
- コラボキャラは攻略動画で採用されづらい
【ドラクエタクトxダイ大】魔法使いポップの性能評価
次に、「魔法使いポップ」の性能評価を紹介!
【予告】
2/22(水)に「魔法使いポップ」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!※「魔法使いポップ」はコラボイベント期間限定でなかま紹介所へ追加されます。
※「虹色のオーブ」のかわりに「竜(ドラゴン)の紋章のオーブ」でランクアップすることができます。#ドラクエタクト pic.twitter.com/3mOv2SQ5Se— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) February 19, 2023
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,166 | 素早さ | 443 |
MP | 545 | 賢さ | 475 |
攻撃力 | 307 | 移動力 | 2 |
守備力 | 346 | ウエイト | 60 |
属性耐性 | |||||
激減 | 大弱点 | ||||
メラ | ギラ | ヒャド | ドルマ | バギ | デイン |
状態異常耐性 | ||||
半減 | 無効 | 超弱点 | ||
呪文封じ | 移動制限 | 眠り | 毒 | 魅了 |
- [LS]英雄系呪文威力+20%
- [基本]メラ・ヒャド激減
- [1凸]1,3,5,7,9ターン目で賢さ・移動力・みかわし率UP
- [3凸]味方が状態異常になると火力アップ
- [5凸]呪文耐性が大幅に上がる
- ステータス値は中速の呪文アタッカー
- 軽減無視&踏み留まれない必殺技が優秀
- 味方を3マス引き寄せ特技が面白い
- 6マス範囲のイオ呪文持ち
- 多段呪文があるのでバリア剥がし使える
- 40%で休みにできるギラA呪文持ち
- 3属性呪文+無属性と幅広く戦えるキャラ
- 属性耐性が4つと非常に優秀
- 素早さが遅い
- マホカンタ持ちに弱い
- 技が多い分、育成費用が多く必要になる
- コラボイベント期間でないと入手できない
- コラボキャラは攻略動画で採用されづらい
【ドラクエタクトxダイ大】武闘家マァムの性能評価
最後に、「武闘家マァム」の性能評価を紹介!
【予告】
2/22(水)に「武闘家マァム」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!※「武闘家マァム」はコラボイベント期間限定でなかま紹介所へ追加されます。
※「虹色のオーブ」のかわりに「竜(ドラゴン)の紋章のオーブ」でランクアップすることができます。#ドラクエタクト pic.twitter.com/Br2I3mWmkq— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) February 19, 2023
LV130(5凸) ステータス | |||
HP | 1,237 | 素早さ | 510 |
MP | 351 | 賢さ | 213 |
攻撃力 | 551 | 移動力 | 2 |
守備力 | 365 | ウエイト | 60 |
属性耐性 | |||
激減 | 大弱点 | ||
バギ | デイン | ギラ | ヒャド |
状態異常耐性 | ||||
半減 | 無効 | 超弱点 | ||
眠り | 物理封じ | マヒ | 休み | 混乱 |
- [LS]敵のしゅび力-20%
- [基本]味方攻撃時に追撃[戦闘中4回]
- [1凸]素早さ・移動力を3ターン大幅UP
- [3凸]1度だけ状態異常を解除
- [5凸]攻撃時にみかわし率が上がる
- ステータス値は攻撃と素早さ高め
- 速攻パ向きの性能
- HP回復を無効化できる高火力必殺技が強力
- 5マス後ろに吹き飛ばす特技は唯一無二
- 火力バフのかかる特技が多い
- バフ込みの素早さがゲーム内トップクラス
- 低凸だと休み・混乱 超弱点がネック
- 闘技場・PvPで使うには高級品
- コラボイベント期間でないと入手できない
- コラボキャラは攻略動画で採用されづらい
【ドラクエタクト】第2回ダイの大冒険英雄ガチャを引くべきか
以上の性能評価とは別に、第2回ダイの大冒険英雄SPスカウトのガチャを引くべきか?についてのドラクエタクト系のYouTuber様の考察の紹介させて頂きます。
名前のところから、性能考察の動画に飛べますので、詳しく知りたい方はチェックしてみて下さいね。


