ドラクエタクトの1周年後夜祭イベントの2章で追加された武器の1つヒートアックスについて、ドロップ率検証と、錬金効果について調べてきました。
今回は【ドラクエタクト】ヒートアックスのおすすめ周回場所や錬金効果は?の紹介になります。
キラーマジンガの有無に関係なく使える装備となっています。効率良くで周回していき、最高に錬金効果を目指しましょう。
Sponsored Link
【ドラクエタクト】ヒートアックスのおすすめ周回場所は?
まず、ヒートアックスの入手場所についてです。
ヒートアックスの入手場所
ヒートアックスは、1周年後夜祭イベントの夏だ!海だ!常夏島の大騒動!? のノーマル2章5話の初回クリア報酬で素体となる1本目が入手出来ます。
2本目以降は各難易度のノーマル、ハード、ベリーハードを周回していき、クリア時にドロップした場合のみ入手出来ます。
また、赤いサンゴ交換所で、集めた赤いサンゴとヒートアックスを交換で入手する事も出来ます。
2章5話の各スタミナ効率
ヒートアックス効率 | ||||
ハード 50周 | 20/50 40% | 獲得 49個 | 消費スタミナ 10×50=500 | スタミナ効率 10,2 |
ベリーハード 50周 | 33/50 66% | 獲得 58個 | 消費スタミナ 15×50=750 | スタミナ効率 12,9 |
赤いサンゴ効率 | |||
ハード 50周 | 26/40/53 AVG39,6個 | 消費スタミナ 10×50=500 | 1スタミナ 3,96個 |
ベリーハード 50周 | 45/68/90 AVG67,6個 | 消費スタミナ 15×50=750 | 1スタミナ 4,5個 |
ゴールド効率 | |||
ハード 50周 | 1周 50G | 消費スタミナ 10×50=500 | 1スタミナ 5G |
ベリーハード 50周 | 1周 75G | 消費スタミナ 15×50=750 | 1スタミナ 5G |
経験値効率 | |||
ハード 50周 | 1周 1,500EXP | 消費スタミナ 10×50=500 | 1スタミナ 150EXP |
ベリーハード 50周 | 1周 2,250EXP | 消費スタミナ 15×50=750 | 1スタミナ 150EXP |
1周年後夜祭イベントの夏だ!海だ!常夏島の大騒動!?の2章5話ハード、ベリーハードを合計100周した検証結果から、ヒートアックスのおすすめ周回場所は「ハード」です。
スタミナ効率は1,26倍の差で「ハード」が良いです。ドロップ率では「ベリーハード」が圧倒的に良いですが、獲得個数は「ベリーハード」が少し多いぐらいでした。
ちなみに、ハードの最大ハマリ7回に対して、ベリーハードの最大ハマリは4回。
その他には、赤いサンゴの効率はベリーハードが若干良くて、ゴールドと経験値効率は同じとなります。
Sponsored Link
【ドラクエタクト】ヒートアックスのおすすめ錬金効果は?
次に、ドラクエタクトのヒートアックスのおすすめ錬金効果についてです。
錬金効果 【虹】 | 錬金効果 【金】 | 錬金効果 【銀】 | 錬金効果 【銅】 |
オーバードライブ 威力+7% | オーバードライブ 威力+6% | オーバードライブ 威力+5% | オーバードライブ 威力+4% |
オーバードライブ ばつぐん+8% | オーバードライブ ばつぐん+7% | オーバードライブ ばつぐん+6% | オーバードライブ ばつぐん+5% |
HP+45 | こうげき力+8 | こうげき力+6 | こうげき力+5 |
ー | こうげき力+7 | HP+37 | HP+28 |
ー | HP+43 | HP+34 | HP+26 |
ー | HP+40 | HP+31 | HP+23 |
ー | MP+11 | MP+9 | MP+6 |
ー | MP+10 | MP+8 | MP+5 |
ー | ー | MP+7 | MP+4 |
キラーマジンガ専用
1周年後夜祭で追加された新モンスターのキラーマジンガ。その専用にするなら「オーバードライブ威力+7%」×3枠がおすすめ錬金効果になります。
状況に応じて、ふぶきのつるぎを装備すればアイスブレイドの火力も出せるので、こうげき力盛りはあまりおすすめしません。
※ばつぐんは、属性が大弱点の相手にしか効果がないので注意。
高難度クエスト用
高難度クエストの攻略用にするなら「HP+45」×3枠がおすすめ錬金効果になります。HP盛りはオチェアーノの剣やプラチナソード等でも出来ますが、手持ちにHP盛り装備が複数あると便利です。
実用例というと、持久戦で敵のMP切れ狙いでHPを盛りたい時や、総力戦で複数のパーティーでHP盛り装備を使いたい時など。
※総力戦は一度使った装備の使いし回しが出来ません。

3枠全て【虹】や【金】を揃えるのは難しいと思うので、ある程度の妥協をしつつ錬金していきましょう!