ドラクエタクトのナンバリングイベントにDQ2が来ましたね!
今回は、【ドラクエタクト】DQ2イベント!プレミア公開のPVの内容まとめ!SNSの反応もについて紹介していきます。
Sponsored Link
DQ2イベント!プレミア公開のPVの内容は?
早速、DQ2イベントの中身を見ていきましょう!
DQ2の世界をめぐる冒険
『ラダトーム、ムーンペタ、大灯台、ほのおのほこら』がDQ2の世界をめぐる冒険の中に登場!
この中の『大灯台』のところで、『メドーサボール』がドロップモンスターとして仲間に出来ます。
そして、世界各地を訪れて、アイテムや装備品を4種類集めることが出来るようです。
ロンダルキアへの道
徐々に難易度が上がっていく階層型のコンテンツになっていて、地下へ進むほど敵が強くなる!というもの
地下20階まであり、20階で推奨戦闘力22,000と、これまでに登場したものと比べると、やや難易度は低めな印象
ロンダルキアへの道では、『グレムリン』がドロップモンスターとして仲間に出来ます。
超巨大ボスバトル
超巨大ボスバトルの第2弾に『アトラス』が登場!
ギラ、デイン属性が弱点で、PVでは”ノーマル”との記述があるので、それ以上の難易度がある可能性が高いです。
ちなみに、”ノーマル”の推奨戦闘力は10,000で、前回のブオーン同様にランキングもあるようです。
今回は、追加ギミックに『ダメージ床』が追加。ターン終了後に、バリアマスにいると大ダメージを受けてしまうので、注意が必要です。
さらに、しもべに『バブルスライム』が出来て、毒沼マスというものをフィールドに作るようです。
かなり歯ごたえがあるというか、厄介な仕様になっていますね!
ハーゴンの神殿
最大25体の仲間を選出して挑むハーゴンjの神殿が登場!
選出したモンスターを使えるのは1度限りで、DQ4イベントの時に登場したデスマウンテン系ですね。
敵のラインナップは『アトラス、バズズ、ベリアル、ハーゴン、シドー』となっています。
- アトラス→物理系Aとくぎ
- バズズ→2回行動、ベギラゴン
- ベリアル→イオ、ドルマの2属性A呪文
- ハーゴン→呪い付与、カースイオナズン
- シドー→死の吐息、ジゴスパーク
英雄に『トンヌラ』と『プリン』が登場
『トンヌラ』の特徴は?
自己バフがかけれて、物理も強く、ギラに特化した範囲呪文や物理とくぎがあるアタッカータイプですね。
こうげき、かしこさアップ【とくぎ】
さみだれマホトム斬り
ベギラゴン
バーニングストライク【必殺技】
サマルトリアの剣撃

『プリン』の特徴は?
ときどき雷光の追撃
MP回復(範囲広め)【とくぎ】
聖なる光
爆砕イオナズン
ギガデイン【必殺技】
ムーンブルクの祈り
(HP回復&攻守賢さアップ)
Sponsored Link
DQ2イベント!プレミア公開後のSNSの反応は?
DQ2イベントのプレミア公開PVが終わってからのSNSを見ていきましょう
【放送まとめ】
■ドラクエⅡイベント開始
⚔️イベント加入
・メドーサボール・グレムリン
⚔️ロンダルキアへの道
⚔️超巨大バトル
⚔️デスマウンテン系コンテンツ
・パズズ、アトラス、ベリアル、ハーゴン
⚔️シドー、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女実装
⚔️twitterCP#ドラクエタクト#トンヌラ pic.twitter.com/nSllg44KOO— ボルツ@ドラクエタクト (@carbonado_dqt) February 14, 2021
- タクトPV良かったです。ドラクエ2楽しみ
- (したストではクッキーだから)トンヌラの名前で笑ってしまいました笑
- サマルトリアの王子がようやく当たった人は「いやー、さがしましたよ」って言うと思う!!
- サマルトリア王子、ムーンブルク王女、衣装を着たスラクト、モナン可愛いですね!
- チケット100枚期待しています!
- ガチャチケ当たりますように
- やる事またまた多すぎぃー
- プリン強すぎー
- 自分はコナンとアイリン派でした
- ドラクエⅡのイベは、最高にテンション上がるッス
- 盛り沢山すぎでしょ!!
- (ドラクエタクトを)これからも応援しています
今回のDQナンバリングイベントも期待度MAXといったところですね!
Sponsored Link
DQ2イベント!プレミア公開されたPV動画
最後に、YouTubeにプレミア公開された、DQ2イベントの予告映像の動画を貼っておきます。
今から楽しみですね!2月18日(木)のアップデート終了まで待ちましょう!