2022/6/10(水) 11:00より、ドラクエタクト「夢幻の世界でモナン無双!?」のイベント更新がきましたね。
イベント第2弾では「ずしおうまる」「アイスゴーレム」「ツンドラキー」「とげこんぼう」が新たなドロップモンスターとして登場しています。
そこで今回は【ドラクエタクト】ずしおうまるのドロップ率・ハマリ回数検証100周分!完凸に必要な周回数も!【おすすめ周回場所】についての紹介していきます。
検証場所は「スカウトマン・モナン~出張!幻の世界編~」のずしおうまる ハード・ベリーハードで行っています。
イベント詳細はコチラ→https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/84734
新たななかまやイベント限定そうびなどが手に入る「スカウトマン・モナン ~出張!幻の世界編~」が登場!
クリアして「ずしおうまる」などのなかまや、Aランクそうび「ずしおうまるのオノ」を手に入れよう!
また「夢見の迷宮」に挑戦できる「夢見の枕」も獲得可能!#ドラクエタクト pic.twitter.com/XYb0BHc8L3— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) June 10, 2022
【ドラクエタクト】ずしおうまるのドロップ率は?
まずは、ずしおうまるのドロップ率検証100周分の結果についてです。
難易度:ハード | ||
ドロップ | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
5/50(10%) | 10×50=500 | 100 |
難易度:ベリーハード | ||
ドロップ | 消費スタミナ | スタミナ効率 |
3/50(6%) | 15×50=750 | 250 |
今回の検証では、かなり下振れしてしまったため、どちらの難易度も激渋のドロップ率となりました。
消費スタミナあたりでみると、スタミナ効率では2.5倍の差でハードの方がかなり良いという結果にはなっています。
【ドラクエタクト】ずしおうまるのハマリ回数は?
次に、ずしおうまるのハマリ回数検証100周分の結果についてです。
難易度:ハード | |
ハマリ履歴 | 25,8,6,1 |
最大ハマリ | 25回 |
平均ハマリ | 10回 |
難易度:ベリーハード | |
ハマリ履歴 | 16,24,4 |
最大ハマリ | 24回 |
平均ハマリ | 14.6回 |
ハード・ベリーハード共に、とにかくドロップしてくれなかったです。実際にはもっと出ると思われます。
【ドラクエタクト】ずしおうまるのおすすめ周回場所
以上の検証結果から、ずしおうまるのおすすめ周回場所は…

スカウトマン・モナン~出張!夢の世界編~「ずしおうまる ハード」となります。
【ドラクエタクト】ずしおうまるの完凸に必要な周回数
フォロワーのざますさんが、完凸にかかったずしおうまるの周回数をツイートされていたので、紹介させてもらいます。
おはようございます☀️
ずしおうまるさん完凸できました( ˇωˇ )
➤周回場所 ずしおうまる ベリーハード
➤周回数 155周
➤泥数 42体(1体上振れ)
➤泥率 27.0%
という結果となりました!
これから回る方参考にして頂ければ幸いです😉
さて午後からはバトルロードで修行します🥳#ドラクエタクト pic.twitter.com/d50aFO6cee— ざます♛ (@_____86cha_____) June 10, 2022
これを見るに、私のドロップ率検証はかなり下振れていたことが分かりますね。それよりイベント開始1時間で完凸は早すぎます(笑)
【ドラクエタクト】ずしおうまるの副産物効率
最後に「スカウトマン・モナン~出張!幻の世界編~」の夢の粒子・ゴールド・経験値の効率の紹介になります。
【ドラクエタクト】夢見の枕のドロップ率・ハマリ回数検証1,100周分!
※近日中に、500周分の夢見の枕の検証結果のデータをさらに追加予定です。
↑New!! 2022/6/14(火) に500周分の追加データ更新済み!
難易度:ハード | ||||
夢の粒子 | 36,40,44 AVG40個 | 消費スタミナ 10×50=500 | 1スタミナ 4個 | |
ゴールド | 1周 50G | 1スタミナ 5G | ||
経験値 | 1周 1,500EXP | 1スタミナ 150EXP |
難易度:ベリーハード | ||||
夢の粒子 | 66,67,68,69 AVG67,5個 | 消費スタミナ 15×50=750 | 1スタミナ 4,5個 | |
ゴールド | 1周 75G | 1スタミナ 5G | ||
経験値 | 1周 2,250EXP | 1スタミナ 150EXP |
夢の粒子の効率はベリーハードが若干良く、ゴールド・経験値はどちらの難易度も効率は一緒です。